こんにちは! 塾長の土田です。
土曜日は、まず豊田小学校の
ハッピーコンサートに行きました。
小学校の生徒さんが一番多い小学校ですし、
一応、息子もいますし(笑)
学年のトップバッターで、大きな声を出す生徒さん、
ピアノを担当した生徒さん、
前に出て、手話をやっていた生徒さん、などなど、
大活躍していました。
その後に、千手小学校の文化祭に。
出し物は、豊田小学校のハッピーコンサートと
同じ時間帯だったので見れなかったのですが、
作文や絵画などの作品を見てきました。
終わってからは、夕方から、ミニバスの練習。
日曜日は、北部体育館で、
ミニバスの大会がありました。
6年生にとっては、
上の大会(県大会など)に行ける最後の大会。
ここを目指してこれまで練習や練習試合をしてきました。
1試合目は快勝し、迎えた2試合目、
上位シードチームとの対戦でした。
…が、6点差で敗れてしまいました…。
試合終了直後、6年生のキャプテンのお母さんからは、
「あと、よろしくね」
と耳打ちされました ^^;;
ウチ、5年生、なので、ね。
保護者会のことを含めて…と受け取りました(笑)
さて、塾のほうには、今週末11/6実施の
中3第6回新潟県統一模試の受験票も届きました。
次回、中3第7回、および筆答A対策模試は
12月11日(日)実施、申込締切は12月2日(金)です。
いろいろと重なったため行けませんでしたが、
四郎丸小と南中も週末に合唱コンクールがあったため、
今日は代休です。
朝9時ころ、所用で出かけたら、南中の生徒さんが、
自転車に乗って、私服でお出かけの様子。
夕方、待ってますよ(笑)
ちなみに、先に書いた豊田小と千手小は、
11/4(金)が代休で、11/3(木祝)から4連休になります。
先週から今週の平日に、
合唱コンクールをやる学校(主に中学校)も多いですね。
このように、学校によりマチマチなので、
長岡松陰塾金房校は、今週は暦どおり、
11/3(木祝)が休みで、
他の日は、通常通り、16時~です。
そうそう、今日は「ハロウィン」ですね。
安心メール用の、
ハロウィン変装グッズも、
今日がラスト、です。
こちらもお忘れなく(笑)
今日も張り切っていきます。